とりあえず発信するblog

趣味を中心にまわりまわって誰かの役に立てるように。

The Roast という焙煎機のおもしろさ

本日FabCafe Tokyoでのイベント、

The Roast MeetUpに行ってきました〜

f:id:oyamada41:20170901005306j:image

 

Panasonicが開発した焙煎機、

きっかけが面白かった。

 

「貧困格差をプロダクトで解決したい」

という想いから、

途上国と先進国をつなぐもの=コーヒーという発想。

 f:id:oyamada41:20170901004135j:image

 

 

 それでは今回の感想を。

 

コーヒーのバリューチェーン

生産プロセスを全然知らなかったなぁと。

まさか果実から成っているなんて!

 

コーヒーの味も素材や焙煎具合など「味の変数」が非常に多く、

ちょっとの差で味が大きく変わること。

味の再現性を高めるためのデータ分析が

細かく行われていること。

 f:id:oyamada41:20170901004157j:image

 

全く知りませんでした。笑

 

 

あとは消費者が素材や体験を求める行動が

コーヒーにも伝播しているんだなと。

 

ボタンを押すだかで何とかなる、

受動的なライフスタイルに飽きてきて、

その本質を知ろうとしてるんじゃないかと。

 

私もやっぱり

モノやサービスに対して、

だれが  どんな思い出、どういう過程を経て、

何を訴えているのか、に価値を感じます。

 

農業にスポットが当たったり、

オーガニックにこだわったり、

"体験型"のモノが流行っていたり、

どれもこの時流なのかなと。

 

 そんな事を考えながら

自社の製品を振り返るとしましょう。

 

 

それでは〜。